マンドリンアンサンブルfogliaのブログです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【 願いの叶う本 / 丸本大悟、arr.by うま 】
非常に寒くなりましたね!
大濠公園で練習をしている自分らにとっては大変厳しい季節がやってまいりました・・・
ですが年明けは何かと忙しいので今のうちに練習しとかねば。。
大濠楽器隊の方々も頑張ってますしね!!
ところで、今回の「願いの叶う本」に使っている楽器、マンドリンとはちょっと違います。
マンドロンチェロ という楽器なんです。
マンドリン族のチェロ。
皆さんが知っている弓で弾くチェロ、おくりびとで弾いてたあのチェロとも違います。
マンドリンをそのまんま大きくした形をしています。
深みのある低音が魅力・・・らしいですよ。
私はこの楽器の音がすごく好きなんですよ。
この楽器のレパートリーも増やしていかなくちゃ。。
演奏依頼お待ちしております!
では
非常に寒くなりましたね!
大濠公園で練習をしている自分らにとっては大変厳しい季節がやってまいりました・・・
ですが年明けは何かと忙しいので今のうちに練習しとかねば。。
大濠楽器隊の方々も頑張ってますしね!!
ところで、今回の「願いの叶う本」に使っている楽器、マンドリンとはちょっと違います。
マンドロンチェロ という楽器なんです。
マンドリン族のチェロ。
皆さんが知っている弓で弾くチェロ、おくりびとで弾いてたあのチェロとも違います。
マンドリンをそのまんま大きくした形をしています。
深みのある低音が魅力・・・らしいですよ。
私はこの楽器の音がすごく好きなんですよ。
この楽器のレパートリーも増やしていかなくちゃ。。
演奏依頼お待ちしております!
では
PR
何気にこのHPのヒット数が上がってますね。
意外と見てくれてるのかな?
訪問演奏のご依頼どしどし下サイw
では。
意外と見てくれてるのかな?
訪問演奏のご依頼どしどし下サイw
では。
試験的にQSCのHP関連を全て九大マンクラのCelloパートに貸し出してましたが、あまり活用できなかったのでQSCに戻しました。
といってもこちらは活動休止中ですが・・・
とりあえず卒業やら就職がかかってるんでそっちがんばります。。
再開は未定ですがまた演奏できるのを楽しみに頑張りたいとおもいます~
では
といってもこちらは活動休止中ですが・・・
とりあえず卒業やら就職がかかってるんでそっちがんばります。。
再開は未定ですがまた演奏できるのを楽しみに頑張りたいとおもいます~
では