マンドリンアンサンブルfogliaのブログです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小学校の訪問演奏が終了しました!
一緒に演奏に参加される先生方もお忙しく、なかなか練習時間がとれませんでしたが
なんとか無事(?)終了できました!
今回のお相手は百道小学校の3年生の皆さん約100名・・・
いつも聴いてくださる方々と違って(失礼?w)
お世辞なしの正直なリアクションで・・・
反応にちょっとドキドキしてました(笑)
ですが子供達、さすが元気いっぱいで!
「知ってるー!!」と言って一緒に歌ってくれる子もたくさん!!
最後に演奏した百道小の校歌はみんなで大合唱になりました!
(マンドリンの音聞こえてたかなぁ・・・?笑)
でもパッヘルベルのカノンはちょっと長すぎたみたいで
「やっと終わった~」との声も(汗
選曲は難しいですね。
飽きさせない演奏も。
いろいろ勉強になりました。
今回機会を与えてくださった百道小学校の皆さんには大感謝です!
また機会がありましたらよろしくお願いします!
次はどこで演奏できるかな。楽しみです!
一緒に演奏に参加される先生方もお忙しく、なかなか練習時間がとれませんでしたが
なんとか無事(?)終了できました!
今回のお相手は百道小学校の3年生の皆さん約100名・・・
いつも聴いてくださる方々と違って(失礼?w)
お世辞なしの正直なリアクションで・・・
反応にちょっとドキドキしてました(笑)
ですが子供達、さすが元気いっぱいで!
「知ってるー!!」と言って一緒に歌ってくれる子もたくさん!!
最後に演奏した百道小の校歌はみんなで大合唱になりました!
(マンドリンの音聞こえてたかなぁ・・・?笑)
でもパッヘルベルのカノンはちょっと長すぎたみたいで
「やっと終わった~」との声も(汗
選曲は難しいですね。
飽きさせない演奏も。
いろいろ勉強になりました。
今回機会を与えてくださった百道小学校の皆さんには大感謝です!
また機会がありましたらよろしくお願いします!
次はどこで演奏できるかな。楽しみです!
PR
この記事にコメントする